中央区築地にあるお店さんなのですが、階下(階下は駐車場)に水が漏れているという事でお伺いしました。床を開けてみると鉄管下から水がしたたっている状態でした。
調べてみると補修できるレベルを超えていたので、そのまま排水管の取り換え工事に踏み切りました。鉄管ぶった切る!!
穴が開いていたのは一か所ではなくて、3m弱の間で何か所も水がしたたりおちていました。
ビルに入るお店さんなのですが、床下縦管まではお店の責任ということで、当時の工事を思えば何故最初から塩ビ管にしなかったのか?との疑問は残りますが数十年前のことでしかも居ぬきなのでそんなことを行っても仕方なくもくもくと交換作業
ちなみにどさくさに紛れという表現は適当ではないですが、一応詰まり抜きのプロフェッショナルを自称しているので、詰まり難い仕様または詰まっても直ぐ解決できる仕様を心掛けています。
油料理がメインのお店様なので、清掃がやりやすいようにしました。床をはめる前に通水して水漏れなどしていないことを十分確かめて作業を終了しました。
中央区築地の排水トラブル解消ならMJサポートへ
東京、神奈川、埼玉、千葉、迅速訪問
フリーダイヤル(0120-788-869)/03-5849-5360
自社サイトは下記リンクから飛べます。