排水管の中に流してしまった雑巾をとってくれと・・以前お仕事を頂いたお客様より、ご連絡いただきました。
呪いか!と思うような排水経路をしていて、初訪問のときは、散々くるしめられましたが、前回排水経路は解ったので、勝手知ったるという現場ではあるのですが、どこにあるか分からない雑巾を探し
おおよそ目星がついたのですが、厨房排水口より、5mくらいですかね。これならワイヤーにひっかかれば排水管を切らずにとれなくもないかな?と思うのですが、同時にワイヤーが抜けなくなるリスクがあるんです。雑巾がワイヤーと絡まり排水管サイズだと嘘じゃないか?と思うくらい抜けなくなります。
実際今回も、ワイヤーが2回ほど抜けなくなりかけて
漸く取れました。ワイヤーを入れるときは、一定方向に回転させていき、そのままひっかかって抜けなくなったときは逆回転にするのですが、それをするとひっかっかった雑巾がまた外れるので少しずつ同回転のまま綱引きをして取り出しました。
ワイヤーが抜けなくなる恐怖は常にあり、そういう可能性のある現場は何度経験してもいやです(笑)いやだけどやるしかないのですよね。自分がトリガーを引かないことをいつも願いながらこういう現場は対応しております。
お店の排水管のつまり除去ならMJサポートへ
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城迅速訪問
フリーダイヤル(0120-788-869)/03-5849-5360
自社サイトは下記リンクから飛べます。
排水管つまり、ビルの下水つまり、グリストラップあふれなど、緊急を要し専門性のある詰まりの解消ならMJサポートにお任せ下さい。