お店の排水トラブルで一番多い依頼が、グリストラップの詰まりの解消です。グリストラップとはグリス(油)、トラップ(罠)なので、油を罠にかけて排水管に流すまいとするお店の心意気装置です。
いや心意気装置って書いていいのかわからないですし、実際油の流出を防いではいますが、詰まるものは詰まる
完全に水位が上がっている状態です。このお店さんは、ワイヤーを入れたらしいのですが、全然入らなかったとのことでした。
原因は急激な曲がりと
排水管の繋ぎが甘いので管内に段差ができているのですね。
急激に曲がって入ってきたワイヤーの先端が丁度管内の凹凸部分に噛むので、弱いワイヤーだと中折れして入っていかないです。
幸い弊社が使用しているワイヤーは多重サイクロンマグナムワイヤーなので、(注:サイクロンマグナムは私が勝手に言っているだけです。だってそのほうが必殺技っぽいし)何度か抜き差ししているうちに、縦管まで到達し、その過程であっさり詰まりは解消しました。
お店さんの方では高圧洗浄まで希望とのことでしたが、営業中なので作業をすると煩いということもありますが、縦管まではせいぜい3mで、油の強固な詰まりというより、管内に引っ掛かりが多いので、そこで油が一時的に溜まるだけのことです。
なので、お店さんとしては、今後つまれば、グリストラップの流出口に直接、60度くらいのお湯を水道ホースで流せば解決しますね。
排水設備としては、詰まりやすい排水構造ですが、ただこのために大掛かりな工事は必要なく、お店さんでも対処方が分かれば今後はつまってもご自身でまず対応できるので、設備に難のある排水管でも上手に付き合っていくのが得策だと思いましたので、詰まった時の対処法をお伝えし、現場を後にしました。
グリストラップの詰まり抜きならMJサポートへ
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城迅速訪問
フリーダイヤル(0120-788-869)/03-5849-5360
自社サイトは下記リンクから飛べます。