板橋にある大手ファミリーレストランの排水つまりです。グリストラップから先がつまってしまい、どうにもならないのでお店を一時中断している状態でした。
詰まりを抜くことは訳が無いと思いきや、瞬間的に焦ることがあって、ワイヤーを回す機材は電動なのですが、電気がこなくて一瞬パニックになりましたが、よく考えれば機材の横についている漏電スイッチがいつのまにかオフになっているだけでした。
機材が回ればつまりは抜けます。一応お店を営業ストップするほどの事態でしたので、排水管内をカメラで確認。場合によっては高圧洗浄作業の予定でしたが
管内をカメラで確認したところ、高圧洗浄が不要なレベルで排水管が綺麗でしたので、高圧洗浄は提案しませんでしたが、別の問題があり、横引管は塩ビ管(プラスチックのようなもの)で、縦管は鉄管なのですね。この縦管部分はカメラが入らず、どうも今回は縦管がつまっていたようなので、再発に関してはその時期やお客様には申し訳ないのですが予測不能で、比較的早い頻度でつまりを繰り返す状態になります。
カメラを入れるとさまざまなことが分かりますが、抜本的な解決には工事なケースが多く、お店を長いこと営業ストップするわけにもいかず、だましだまし様子をみていただくことにしました。
板橋区内の下水管つまりの解消ならMJサポートへ
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城迅速訪問
フリーダイヤル(0120-788-869)/03-5849-5360
自社サイトは下記リンクから飛べます。